宗岡みらい内科ハートクリニック|循環器内科 内科 生活習慣病・心臓病・糖尿病 志木市

2024年4月開院予定

糖尿病で疲れやすい

糖尿病が原因で身体の疲れるときは、以下の2パターンです。

それ以外は、糖尿病が原因で疲れる、だるいということはありません。

理由

高血糖の時は、身体が適切にエネルギーとして血糖を使えない状態になっており、身体が必要とするエネルギー需要に見合っていないため、疲れを引き起こします。

特に空腹時血糖値250mg/dlを越えてくると、からだの疲れとともに、のどが渇くなどの症状も出現してきます。

また低血糖の時は、血糖が低いために、エネルギー不足となって身体の疲れが出現し、ひどい場合は震えや冷や汗、意識がもうろうとするなどの症状も出てきます。

糖尿病以外で疲れやすい、だるくなる病気

最後まで読んでいただき、どうもありがとうございました。

関連コラム