心不全の診断
心不全の可能性がある、疑われる場合とは?
心不全の可能性、疑いがある場合とは、「息切れや動悸」、「むくみ」などの心不全の症状があり、かつ下記の項目を認めた場合です。

心不全のセルフチェック
高血圧、糖尿病がある方、不整脈、心臓弁膜症、虚血性心疾患などの何らかの心臓病がある方が、下のような症状を認めた場合は心不全の可能性があります。
息切れやドキドキ

- 階段を2階まで上がった際にドキドキが増えていませんか?
- 今まで大丈夫だった距離でも歩くと息が切れたり、ドキドキしていませんか?
足のむくみ
- 靴下の跡が強く残るようになっていませんか?
疲れやすさ
- 休んでも疲れを感じる時が増えていませんか?
症状がある場合は受診しましょう
これらの症状に当てはまる場合、心不全の可能性があります。
早めに循環器内科受診をお薦めします。
最後まで読んでいただき、どうもありがとうございました。
関連コラム
- HOME >
- 心不全の診断